C-POPコンシェルジュ[cpop.blog.jp]

「本日のおすすめはこちらでございます」

カテゴリ: Today's BGGM_その他


25

オンエア曲リストだけが増えていってしまってますじゃが…
曲紹介の方もがんばりますじゃねー。
(「楽楽台湾」でない、通常の選曲仕事の方が、
 今年は年末年始休み無く毎週納品と知り、震えながらも)


ラジオ「楽楽台湾(ららたいわん)」の放送時間・聞き方

★日曜の放送時、大体毎回ツイートもしてますので、
 こぼれ話などはそちらをご参照下さいまし。 

ーーーーー
Q:「ねえねえコンシェルじじい、なんであのイイ曲が入ってないの?」
A:「由香さんやディレクターさんが選びそうな曲は外してるんですじゃよー。
  それに、もしかして、今後かかるかもしれませんじゃよ…フフフ」

ということで、番組へのご意見・リクエストなどもお待ちしておりますじゃ。

一直微笑




















(O.A.新→古。当ブログで紹介済の曲はリンクあり。)

New!
20151206 楊凱琳 Rosie & 余楓 [怎麼還不愛Why Not Love]
                 梁靜茹 & 盧廣仲 [不是我不明白] 
20151129 cozy diary_輕日記 [ Why So Serious? ]
                 李榮浩 [模特]
20151115 王大文 [不喜歡補習班]
                 孫燕姿 [比較幸福]

=====
20151025 吳汶芳 [不讀不回]
                 蔡旻佑 [好不好]
20151011 GJ蔣卓嘉 [黛玉]
                 陳綺貞 [太聰明]
20150927 戴愛玲 & A-Lin [我不離開]
                 周杰倫 [聽媽媽的話]
20150906 旺福 [阿爸我要當歌星]
                 楊宗緯 [洋蔥]
20150830 彭佳慧 [Shut Up]
                 林宥嘉 [想自由]
20150816 謝和弦 R-chord [台北台北]
                 蔡健雅 Tanya Chua [拋物線]
20150726 胡恩瑞 N-Ray [炒飯]
                 王力宏 [柴米油鹽醬醋茶] 
20150712 大嘴巴 feat.藍心湄 [Funky 那個女孩]
                 陶喆 [飛機場的10:30]
20150628 徐佳瑩 [尋人啟事]
                 魏如萱 waa wei [好嗎好嗎]
20150614 蔡依林 [第二性]
                 韋禮安 [在你身邊]
20150531 李榮浩 [二三十]
                 梁文音 [情人知己] 
20150517 嚴爵 [最後一首情歌]
                 黃小琥 [重來]
20150510 MP魔幻力量 [我還是愛著你]
                 林凡 [五天幾年]
20150503 A-Lin [Gentlewoman]
                 蔡健雅 [陌生人] 
20150419 林俊傑 feat. G.E.M. 鄧紫棋 [手心的薔薇]
                 梁靜茹 [一對一] 
20150405 張涵雅 [BJ4 不解釋 (feat. 范揚景)] 
                 陳奕迅 [你的背包]
20150315 周杰倫 [美人魚]
                 周興哲 [以後別做朋友]
20150308 楊丞琳 [點水]
                 方大同 [蘇麗珍] 
20150201 BOXING樂團 [山上拉釘人]
                 郭靜 [心牆]
20150125 陳綺貞 [偶然與巧合]
                 五月天 [擁抱]
20150118 朱俐靜 [跑]
                 周杰倫 [爺爺泡的茶]
20141221 萬芳 [Michelle的第一]
                 岑寧兒 Yoyo Sham [Moving on pedals]
20141214 
                 王力宏 [Love Love Love]
20141130 
                 
20141123                         
20141102                  
20140914 
20140907 
20140831 
20140824 潘瑋柏 feat.楊丞琳 [打呼]
20140817 孫盛希feat.Miss Ko [瘋起來]
                 
20140504 




今年もあと少しですじゃね。じじいの手帳は、引き続きこれ。

久しぶりにやる気スイッチ入りましたじゃ!
たまりまくっているオンエア済みの分、どんどん更新しますじゃよ〜!!

ということで、「楽楽台湾 20141214オンエア」のこの曲を紹介しますじゃ。
(去年!!どんだけ前!!)
2006 Heroes of Earth Live Concert


王力宏(ワン・リーホン)
蓋世英雄 Live Concert 演唱會影音全記録 (2DVD) 



(オリジナルアルバムは廃盤の為、Live ver.収録のこちらをどうぞ)














以下、番組で由香さんに読んでもらったコメントです。
(「2014 簡単生活節(Simple Life)」に関する選曲の続きです。
  前に、このコメント有り。)

=====
今年の出演ラインナップで、
サプライズ的に後から発表された大物がこの人、王力宏。
C-POPの歴史の中でも外せない、才能溢れるシンガーソングライターです。
今回はアンプラグドなジャズをやるという前情報がありましたが、
さて一体どんなステージだったのでしょうか?
昔の金曲奨で生演奏したこの曲も、やっぱり演奏したのかなー? 
=====

やだ去年はこんなにコメント短かったのね…ってそれは置いておいて…

はい、予想通り、演奏しましたじゃよ!! 
前情報通りのプログラムでした。

たぶん、彼の“需要と供給”の関係性を考えるに、
「オリジナルを普通にやるライブだと集客有り過ぎちゃうから、
 今回小さめのステージだし、こんな感じにしておきますか〜」
的な特別編成だったのでは、という気がしないでもありません。
ま、あとは単に師匠とジャズやりたかったのね、うんうん。


ということで、その時ワタクシが見たステージがこちら。

この動画より、オリジナルCDの方がテンポ早くてスリリングで好きデス。(小声)

11年の歳月を経て、リーホンもいろいろと安定しました。(含みのある言い方)
昔の、ちょっと危ういバランスの、リーホン独特の色気は良かったわ…
でももう、まーぼーろーしー(IKKOさん)と思いましたこの日のステージ見て。


まーぼーろーしーの頃の金曲奖表演(2004)。
(途中でテンポ上がります。そこからオリジナルカラオケ使用。)

いかがでしょうか。おわかり頂けますでしょうか。

でもリーホン好きなので、今後も見守りますじゃよー。







リリース当時、こういう感じのジャズ流行ってましたんじゃよ。

今日は台湾で大きな飛行機事故が起こってしまいましたじゃ…。

粛々と、ブログを更新しつつ、平安を祈ります。天佑台灣。


さて今週の新譜メモもまだなのですじゃが、
「楽楽台湾」オンエア分の曲紹介もどんどんたまってしまうので、
今日はそちらをお送りしますじゃ。
MJ116





頑童MJ116「Fresh Game」











Waa 魏如萱 feat. の曲もかっこ良かったですよ!
他にMC Hotdogなども参加、中々力の入ったラップアルバムとなっておりますじゃ。

番組内で由香さんに読んでもらったコメントはこちら。
「台湾のラップグループ。老舗レーベル『滾石唱片(ロック・レコード)』の先輩でもある、アーユエの2002年の曲をアレンジして、且つ本人の歌もフィーチャリングした1曲です。」

 

いろんな人が出てきて楽しい原曲MVも貼っておきますじゃ!
アーユエの「ADブギ」的な内容w 
 
アーユエのお肌ピチピチ加減と
チアーの端役っぷりで、古さがわかるわね…(2002年の曲です)







加勢大周と新加勢大周の二人がいたことなど、お若い人はご存知あるまいな…
(いや、知らなくても全然いいです)

昨日は張國榮(レスリー・チャン)の命日でもあり、
この方の命日でもありました。 
どちらも悲しい亡くなり方だった…
そしてどちらも唯一無二の存在感。セクシーさ。でした…

 

Marvin Gaye - What's Going On


こちらは↓動くマーヴィン。素敵。
 
(Liveのメドレー部。)

ベースはジェームス・ジェマーソン。(Rec,Liveともに)
これぞ本物のグルーヴマスター、“ファンク・ブラザーズ”。

しかし、ライブ音源も今や編集し放題でピッチもリズムもいくらでも直せますが、
この時代のそのままの映像で、
信じられないくらい高いボーカル・クオリティよ…。



ということで、初めての洋楽紹介記事となりましたね。
今後もたまーに挟みたいと思います。
(そのココロはここに以前書きました
皆さんの耳の肥やしになりそうなのを厳選してお送り致しますので、
どうぞ音楽世界を広げる入り口として使ってくださいまし。






この辺りの音楽を知っていると、方大同とか聞いても更に奥深く楽しめますよー。

↑このページのトップヘ