radio
2014.9.18 更に追記しました。
=====


BRUTUS「なにしろラジオが好きなもので②」

今号がバックナンバーSoldOutになるような人気号
ってことは、
まだラジオの未来にも希望ありますよね…? 






<お知らせ>
青木由香さんのラジオ番組「楽楽台湾」に、コンシェルジュが出演します。
5/4(日)19時〜20時(放送局によって、曜日・時間に差異があるのでご確認ください)。

放送局がお近くにない方も、radiko.jp プレミアムや、
ドコデモFM、LISMO WAVE、等でエリアフリー聴取が出来ます。


ちなみにradiko.jp プレミアムは一ヶ月350円なんですけれども、

「350円かー…ラジオは好きなんだけど、ちょっとなー」

と思ったそこのあなた…


わかる!わかるわよ!その気持!!


台湾の主要FM局を日々ネットで聞いてるような皆さんには
本当に理解し難いシステムですよね、日本のラジオ事情。
(規制を取れば、海外の人にもっと日本の音楽をアピールできるでしょうにねぇ…
                            >クールジャパン戦略室へ)


で。そんなあなたに、
まずこんなブログ記事を紹介致しますね。必読よ。
 ・ラジオはマスメディアじゃなくなっていた
 ・「ラジオ好き」だけでいいのかい?
 ・すべてのラジオ局を合わせても6.6%の聴取率
 ・ラジオ局が消えていく

どうですか…背筋が寒くなる思いじゃないですか…。


このBRUTUS「なにしろラジオが好きなもので②」(←リンク先で目次等が見られます)、
ワタクシもラジオ好きの端くれとして、購入しておりました。
すごく楽しい特集で、

ラジオってやっぱり素敵!
おすすめ音楽と熱い思いを届ける最適手段だわ!


と改めて、思ったものです。
(まだ「楽楽台湾」出演の話を頂く前だったので、あまり現実感なく、
 夢の国を思い浮かべるような感じで。)

コンシェルジュ、バンド活動時代にキャンペーンで、
札幌・京都・仙台のラジオ局を回ったのですが、
楽しそうな現場はやっぱりすごく聞き上手で、
スタッフさんもとてもいいチームワークで感動しました。
きっとこの番組は、この地域ですごく人気あるだろうなーと肌で感じましたよ。


やっぱり、親しみ・人間臭さが魅力なんですよねー。


そんな、聞き手にダイレクトに届く素敵なラジオ、なんですが…。


確かに、今のままの聴取率ではかなり厳しいわけで…。
楽しいだけじゃプロの運営は続けられないわけで…。
父さん…僕、どうしたら…。   
              (「北の国から」)


さて、どうしたらいいのでしょう。

前述のBRUTUS、
ピーター・バラカンさんと伊集院光さんのコメントは流石としか言いようがなく、

「日本のラジオが海外で聴かれてファンが増えるって、とても素晴らしいことだと思う。
 そういうインフラストラクチャーをぜひ作ってほしい。そうしないと日本のラジオは
 世界から置いてきぼりになってしまう。」
「若いDJを育てていきたいと思って、今年DJコンテストをやりたいと思っています」
 (ピーターさんはインターFMの執行役員でもあります

「今必要とされる要素の一つは、『自由すぎて迷ってないっすか?』ということ」
「選択肢が無限にある。信頼に値する人が『こんなのどうですか?』って
 薦めてくれる番組が必要なんじゃないか」(伊集院さんの映画紹介の番組にからめて)
「生放送の価値を高める」 

などなど、どれも激しく首肯致しましたよ。


先ほどのブログ記事には
「ラジオ好きだろ?
 でも、このままじゃヤバいんだぜ、なくなってもいいのかい?」

「ラジオ好きはもっともっとラジオを応援した方がいい。
 応援ってどうすんのよ?って話ですが、
 たとえば番組プレゼントに応募するだけでも//
 やれることはたくさんあります。リクエスト1通送るだけでもいいんです。」
とありましたね。つまり、



ラジオ界を救うのは、あなたです。


ということで…

<今日のまとめ>
★radiko.jpプレミアムに350円払ってでも、聞いてほしいの。

 ちなみに「楽楽台湾」月4本聞けば、番組1本 約87円です。はい。

★番組へ、HPからのメールFBからのコメント
 その他ツイッターで #楽楽台湾 つけてのツイート、
 感想、リクエスト、応援メッセージ、等、
 なんでも皆さんの一言がパワーになりますの。

何卒宜しくお願い致します m(__)m



「いつかC-POP紹介のラジオが出来たら嬉しいなあ」と思いながら、
とりあえずUstやってみたり、「8tracks」で選曲してみたり、
時にはブログで吠えてみたり(透明雑誌の洪くんごめんね)
してきたコンシェルじじいとしては、今回、まさに僥倖です。
ちょっとずつ、良質のC-POPが日本でも広がっていくことを祈っております。


出来ることから、コツコツと!(©きよし師匠)



注:
コンシェルジュはじじいだからか、PCで radiko.jp プレミアムを初めて使うとき
「ん?ここから選ぶのか?ここなのか?」と意外にワタワタしましたので、
放送時間前に練習しておかれることを強く推奨致します。


(20140915追記:
 ピーター・バラカンさんは今年の6月にInterFMの執行役員を辞められたとのこと。
 そして本日「バラカンモーニング」が9月末で終了というお知らせが…。
 知らない素敵な音楽との出会いをくれる、素敵なラジオの存続を、祈ってやみません。








こちらも良かったです。