C-POPコンシェルジュ[cpop.blog.jp]

「本日のおすすめはこちらでございます」

タグ:蔡健雅

(加筆修正:2016.9.24)

台湾に行って帰ってまいりましたコンシェルジュです、
ごきげんよう。

愛するTanya 蔡健雅(しかもゲストにJolin 蔡依林)と
大好きなGigi 梁詠琪のライブを連続で見るという、
ワタクシにとって、
盆と正月が一緒に来たような数日でございました。

オマケに陳綺貞とS.H.Eの展覧会も覗いて来ましたじゃよ。
そしていつもの如く、山のようにCD仕入れて参りました。
(今回は32枚も買ってしまった…)


諸々、ブログに書こうと思いつつ、
帰ってきてからちょっと咳込んだりしているので、
(祭りの日々で興奮し過ぎたかもしれませぬw)
今日は軽くC-POPなニュースをお届けするに留めたいと思います。

JTW西遊記金














いよいよ、方大同の新譜情報が出始めましたじゃ\(^o^)/




が。




…目を疑いましたよね。

何これ?!
こんな曲目表リリース、初めて見ましたじゃよ!!www



54

13


一ヶ月前なのに、どっちも決まってなさ過ぎですじゃよwwww

何はともあれ、楽しみにしていますじゃ〜。


======
追記。2016.9.24

やっと曲目、出ましたじゃ!

52





JTW西遊記 (GOLD) (預購限量金碟) - 方大同

JTW西遊記 (BLACK) (預購限量黑碟) - 方大同









西遊記といえばこのver.を浮かべる世代のコンシェルじじいです

陳綺貞: 瞬:陳綺貞歌詞筆記x 吉他手的小動作



陳綺貞(チアー・チェン)
「瞬:陳綺貞歌詞筆記」



陳綺貞 | 鍾成虎 
「吉他手的小動作」






買っちゃいましたじゃ。

この夏、台湾に行く予定があるけれど、
2冊とも大きくて重そうなので通販で。
(届いて思いました、通販で正解だったと。)

「瞬:陳綺貞歌詞筆記」は、
18年間創作してきた歌詞と
それにまつわるメモ、写真、等、
ボリュームたっぷりの一冊となっております。
チアーファンなら絶対買っておいた方がよろしいかと存じますよ。

他のアーティストへの歌詞提供曲についても触れていて、
梁静茹や盧廣仲の曲も有りましたじゃ。

チアーは併せて、この夏台北にて
「陳綺貞創作展 移動的房間being, not being」という展覧会も開催。
(8/31まで)

そしてアジア女性アーティストでは初となる
Gibsonギターのアーティストモデルを発表。
世界で50本、とな。

でも、お高いんでしょう…?

ええ、そりゃもう。
(まあでも誰のでもこの手のはお高いのですが。)

Gibson x 陳綺貞 Hummingbird




ちなみにこの展覧会が、
台湾政府文化部の高額な補助を受けてる件で、
ネット民に
「ほとんど私物の展示なのに」
「ヘルメットは金銀で出来てるんですね」
(原付ヘルメットは、陳綺貞 [旅行的意義]の記事でも触れましたが、
 ライブでも使われる、彼女を象徴するようなアイテム)
等といろいろと叩かれてる模様でございます。

文化部流行樂跨界年補助3000萬元 陳綺貞創作展領800萬引砲轟


とばっちり(?)で
ワタクシの愛するTanya姐さんのコンサートの補助金も開示になってて、

陳綺貞創作展申請800萬補助 掀起網友正反論戰
「2016年蔡健雅演唱會互動新媒體開發」830萬元

とチアー以上の補助額が。
詳細見ると「Microsoft Kinect 」とあるので、
モーションセンサー使った、
なんていうかこう、Perfume的な演出が飛び出すのでしょうかの…?
(その例えどうなの)


コンシェルじじいはそんなの無くても全然構いませんが、
(Sam Smithの、大掛かりなセットもほとんど無しの、
 シンプルにとにかく音楽だけ聴かせるライブとか、
 もう超好き、大好き、没問題)
このような事態になってしまったからには、
中華のヒトが大好きな、あの、ド派手系なやつ、で
一泡吹かせてくださいますよう、お願い申し上げます。



あ、陳綺貞 [旅行的意義]の記事読み返して思い出しましたじゃが、
[瞬:陳綺貞歌詞筆記]のあとがきを見るに、
タイガーこと鍾成虎への愛は揺らいでいない模様です。
(茶化してごめんなさい。
 結婚という形を取らない愛もありますじゃよね。)










これ、いつか見たいと思ってます。

相変わらずのギリギリぶりで、もう当日でございます金曲獎
10












台湾グラミー賞と言われる「金曲獎」が今年もやってまいりました。
人気や売上が反映する、FM局やその他メディアの各賞と異なり、
「なぜこれが!(選ばれた! or  選ばれてないの!)」と喧々囂々、
その年の審査員の選考基準が疑問視されたりすることも多々あるのですが、
それでも!なんだかんだ言っても!
台湾にとって、そしてC-POP界において、
非常〜〜〜〜〜に重みのある賞です。
金曲獎受賞という経歴が、
その後ことあるごとに使われたりします。
中華圏で音楽産業に携わる人にとってはとても栄誉ある賞なのです。

コンシェルジュも毎年楽しみにしております。
「流行音樂」=ポップスのを。
金曲獎はジャンルや言語やグループ形態など、
部門をかなり細分化しているので
そんなに売れていないジャンルでも、
この賞にノミネートされることによって知られる、
という要素を含んでいるのが、有意義で素敵なことだと思います。
また、スタッフサイドの賞もあるので、
普段あまり光の当たらない裏方仕事が認められる良い機会でもあります。
(いつもCDの現物を触っているので、パッケージ賞とか気になりますよー)

以上2014に書いたののコピペ。

<2014> 
第25屆金曲獎・金曲25・金曲獎2014
林俊傑 [修煉愛情] ~ アフター金曲獎 2014

<2015>
上記のような感じで、去年はブログ記事を書く気も起こらず、
ツイートのみでしたじゃ。
(以下「Tweetを確認」をクリックすると、その辺りのが出ます)
 

<2016>
…本日でございますじゃ。
今年は去年の審査員より「わかる、わかるわ…」というシンパシーが。 
(なのでブログ書く気になっています^^)

ちなみに今回入賞しなかった大物作品としては、
王力宏「你的愛」と蕭敬騰「Reminiscence」が話題にのぼっていましたじゃ。
コンシェルジュ的には、どっちもそこまで悪いアルバムじゃないと思いましたが、
確かに、新しい何かを生み出す、というより、
既にどこかで聞いた感は拭えない作品ではあったかもしれませんのう。

まあこの点からも、
今年の審査員はエッジィな感性の作品を高く評価する傾向があるのでは、
と分析致しましたじゃ…ウム。
(まあいつもその傾向ありますじゃが。)


となるとですじゃね…


コンシェルじじいの大好きなターニャ蔡健雅が、
いろいろ獲っちゃう…かも?かも!!


…なんていう希望的観測も持ちつつ。

今回、Tanya姐さんは、
AMIT(名義のアーメイ張惠妹)とまたまた対決!みたいに報道で煽られてますが、
二人とももうそれぞれ三度も受賞する偉業を成し遂げてますし、
「賞は、やるだけやった後についてくる、結果でしかない」 境地におられるのでは、と。
なので、ファンのワタクシも出来る限りニュートラルな状態を目指しつつ、
以下気になる賞を見ていきたいと存じますじゃよ…。
(順番はテキトゥーよ)


《 最佳新人獎 》

  • Hello Nico/熟悉的荒涼/黑市音樂有限公司
  • 謝震廷/謝震廷/ 查理 PROGRESS REPORTS/十全媒體娛樂行銷股份有限公司
  • 柯智棠/你不真的想流浪/台灣索尼音樂娛樂股份有限公司
  • 岑寧兒/here/如此有限公司
  • 張三李四/張三李四/安樂茂思國際事業有限公司
  • 蘇運瑩/冥明/台灣索尼音樂娛樂股份有限公司
  • 熊仔/∞ 無限/人人有功練音樂工作室
今年は、新人が豊作でしたのよ!!
ワタクシも、ラジオ「楽楽台湾」では謝震廷、岑寧兒を紹介しました。
蘇運瑩の個性もなかなかだし、
柯智棠(魏如萱,魏如昀姉妹の従弟)の独特の声もこれから面白そう、
熊仔のクレバーなラップも、インディーズで若者に大人気でした。

しかしまあこの中だったら、謝震廷が一番アルバムのレベルは高かったかな、と。
今後も期待していますじゃ!! (他の人も!!)


《 最佳演唱組合獎 》

  • cozy diary_輕日記(小路、楊子霆)/好好過生活/夢幻仙境工作室
  • 嬉班子(江鳥(江季鴻)、李冠澐、許文馨、鄭宇孝、林怡帆、楊青樺、唐郁茹、劉美玲、李兆蘋、李函霓、高于敬)/那些非洲人教我的事/三十而立有限公司
  • 玖壹壹(陳皓宇、廖建至、洪瑜鴻)/玖肆伍叁/滾石國際音樂股份有限公司
  • 張三李四(張錫安、李百罡、黃昺翔、馬卲權)/張三李四/安樂茂思國際事業有限公司
cozy diary_輕日記もラジオ「楽楽台湾」で紹介しました。
ここは、cozy diary_輕日記か玖壹壹の二択では…。


《 最佳樂團獎 》

  • 麋先生(吳聖皓、林喆安、張以諾、盧逸凡、余柏羲)/沒名字的人類/喜國娛樂事業有限公司&相知國際股份有限公司
  • io樂團(Hans陳思翰,Angus陳逸年,Cody潘國笙)/III/艾歐音樂有限公司
  • 宇宙人(林忠諭(小玉)、陳奎言(阿奎)、方奎棠(方Q))/一萬小時(10000 hours)/相信音樂國際股份有限公司
  • 脫拉庫(國璽、老佑、阿吉、小凡、江爆)/賀爾蒙先生/華納國際音樂股份有限公司
  • 旺福(姚浚民、謝謹如、古欣玉、杜秉鴻)/阿爸我要當歌星/彎的音樂有限公司
  • 蘇打綠(吳青峰、 謝馨儀、 劉家凱、何景揚、龔鈺祺、史俊威)/冬 未了/環球國際唱片股份有限公司
 今年はここも大注目ですじゃー。
どれも良かったですじゃよ。
まあでもそうだな…旺福か蘇打綠かな、と思われますじゃがいかがでしょうか。
コンシェルじじい的には旺福の今作、超オススメですじゃ。ラジオでもかけました!


《 最佳客語歌手獎 》

  • 秋林/大嶺腳下/同路事業有限公司
  • 羅文裕/驚喜時刻/上行娛樂股份有限公司
  • iColor愛客樂/靚靚/伊仕寶事業有限公司
  • 黃子軒與山平快/異鄉人/有料音樂有限公司
羅文裕は華語の作品もいつも佳作でしたが、
今アルバム、すごく面白かったんですよ。
客語でこういうポップさを出したのはかなり画期的かと。
ちなみに、黃子軒與山平快もちょっと懐かしい感じでなかなかでしたじゃよ。


《 最佳演唱錄音專輯獎 》

  • 新的心跳/台灣索尼音樂娛樂股份有限公司 (主要錄音人員:Peter Roberts、Lupo Groinig、Strawberry/主要混音人員:Richard Furch、George Dum/主要母帶後製人員:Reuben Cohen)
  • 光凍/台灣索尼音樂娛樂股份有限公司 (主要錄音人員:李游、竇如意、張博、顏仲坤/主要混音人員:Howie、Joe Hirst/主要母帶後製人員:Ray Stuff)
  • AMIT2/百代唱片股份有限公司 (主要錄音人員:陳文駿、陳振發/主要混音人員:樊乃綱/主要母帶後製人員:Joe LaPorta)
  • 失語者/亞神音樂娛樂股份有限公司 (主要錄音人員:Kyle Hoffmann/主要混音人員:安棟、Richard Furch/主要母帶後製人員:John Davis)
  • 愛上自己/台灣太陽娛樂有限公司 (主要錄音人員:周志豪、葉育軒/主要混音人員:王俊傑、林正忠/主要母帶後製人員:Chris Gehringer)
最近、やーーーーーーーーっとC-POPも音質に目覚めてきた感があり、
ジジイほんとに嬉しいです!!!!!!!
マスタリングが外国人ばっかりなのはまあしょうがないかなと。
抜けが違うので、本当に。(日本人も学んでほしい)

是非皆様にも、CDで聴き比べて頂きたいですじゃ!!!!
ストリーミングも便利で楽しいけど
(試聴とか最高ね!キュレーターのお仕事したいくらいよ!)、
本当に好きな音楽はCD以上の音質で聴いて、
その作品の細部まで味わって頂けたらと存じます。

全然違うのよ…
身体と心に残るものが!!!!!!

ジジイは幸運にも選曲のお仕事で、全部CDで聴くことが出来ておりまして、
誠にありがたいことでございます…。

なのでアルバムごとの音質の違いも、長年見て(聴いて)参りましたが、
2016年現在のC-POP界、
この辺りに気を配っている作品とそうでないものとでは、
雲泥の違いが出てきております。

さて、上記候補の中からなら…
うーんうーんほんとにこれ難しいな…全部確かにイイ音だったし…
上の二作品はハッとする程、抜けが良かった気がしますじゃ。
特に崔健「光凍」は、ベテランのオジサマが
新しいとこに足踏み入れてる感が新鮮でしたじゃよ。
Tanyaは(冷静に比べられないけど)、音、確かに品があって素晴らしかったですじゃ。
いやいや他もやっぱり良かったしな…これはどれが獲っても納得しますじゃよ。

しかし、Tom Coyne仕事が入ってないのは意外。
あんなにやってるのに!w


《 最佳單曲製作人獎 》

  • 蕭賀碩/呷飽未《台灣美樂地》/大吉祥整合行銷有限公司﹙演唱者:蕭賀碩﹚
  • 謝震廷、蔡政勳/燈光《謝震廷/ 查理 PROGRESS REPORTS》/十全媒體娛樂行銷股份有限公司﹙演唱者:謝震廷﹚
  • 趙兆/深海之尋《李健 第六張 創作專輯》/海蝶音樂股份有限公司﹙演唱者:李健﹚
  • 陳建騏/練習失去《一半。萬芳的小劇場》/滾石國際音樂股份有限公司﹙演唱者:萬芳﹚
  • 陳建騏/大齡女子《大齡女子》/金牌大風音樂文化股份有限公司﹙演唱者:彭佳慧﹚
これ、どのアルバム見ても名前が書いてあるくらい、
もうアホみたいに製作人の仕事しまくってる陳建騏に、
どれか一つくらい賞あげてあげて!という気持ちでいっぱいですよ、ええ。
(過労死しないでね…)

ただ《台灣美樂地》という台湾語曲のオムニバスは、
蔡英文グッズの一つして、今年の旬という強みがありますじゃ。
さあどうなる?! 


《 最佳專輯製作人獎 》

  • 許哲珮、王希文/搖擺電力公司/彎的音樂有限公司﹙演唱者:許哲珮﹚
  • 阿弟仔、AMIT/AMIT2/百代唱片股份有限公司﹙演唱者:AMIT﹚
  • 安棟、蔡健雅/失語者/亞神音樂娛樂股份有限公司﹙演唱者:蔡健雅﹚
  • 林俊傑/實驗專輯 和自己對話/華納國際音樂股份有限公司﹙演唱者:林俊傑﹚
  • 林暐哲/冬 未了/環球國際唱片股份有限公司﹙演唱者:蘇打綠﹚
これは、新しいチャレンジ、実験面の大きい、
JJかTanya組が獲るような気がしますが、はてさて…。
(個人的には、「三日間、口きかないくらい喧嘩もした」という
 Tanya組にあげたいですじゃがの…)

そしてJJの、実験的なバイノーラルマイク録音でアコースティックな曲ではなく、
いわゆる普通のボリューミーな仕上がりの曲しか、
繰り返し聴いてないジジイをお許し下さい。


《 最佳音樂錄影帶獎 》

  • 盛夏光年《盛夏光年》/相信音樂國際股份有限公司﹙導演:蘇建益﹚
  • 如同悲傷被下載了兩次《如同悲傷被下載了兩次》/亞神音樂娛樂股份有限公司﹙導演:談宗藩﹚
  • I'm Not Yours《呸》/華納國際音樂股份有限公司﹙導演:陳奕仁﹚
  • I am alive feat. Jason Mraz《新地球》/華納國際音樂股份有限公司﹙導演:劉耕名﹚
  • 我想知道你的一切《機會與命運》/相知國際股份有限公司﹙導演:陳宏一﹚
如同悲傷被下載了兩次のMVはとってもオサレでかっこ良く、ワタクシも好きですじゃが、
ここはやはり蔡依林 feat. 安室奈美惠 [ I'm Not Yours ]ではないかと!!!
だってこれ凄すぎるもの。

あとは、Tanya姐さんが早くビジュアルに強いスタッフを
チームに導入してくれますように(心願)。
「アータ、そんな衣装(写真、MV、etc.)じゃだーめーよー!!」
とかハッキリ言ってくれる、センスの良いゲイかビアンのプロフェッショナルを、
ジョリンやアーメイのツテでリクルートしたらいいと思いますよジジイは。
(↑たくさん周りにいそうだから)
今時はメジャーな歌手ならスタッフに一人や二人、
そういうスタッフがいた方がいいと思いますじゃ本当に。
(ちゃんといろんな社会的な面も気付ける人、でね。)


《 最佳年度歌曲獎 》

  • 不要放棄Aka pisawad(母語版)《太陽的孩子 Wawa No Cidal 電影原聲帶》/舒米恩工作室﹙演唱者:舒米恩・魯碧﹚
  • 母系社會《AMIT2》/百代唱片股份有限公司﹙演唱者:AMIT﹚
  • 不為誰而作的歌《實驗專輯 和自己對話》/華納國際音樂股份有限公司﹙演唱者:林俊傑﹚
  • 下雨的夜晚《冬 未了》/環球國際唱片股份有限公司﹙演唱者:蘇打綠﹚
  • 小幸運《我的少女時代》/華研國際音樂股份有限公司﹙演唱者:田馥甄﹚
こんな華々しい賞にスミン舒米恩が入ってて、
彼のサポートベースを2回弾かせて頂いたことがあるワタクシとしては、
んもう獲らせてあげたいっっっ!!!!!という感じなのですじゃが、
とにかく「小幸運」が強敵ですじゃね(Hebeも好きです…)。
ラジオでも紹介しましたが、映画『我的少女時代』は爆発的大ヒット、
その主題歌のこれもなんせ、KKBOXで何ヶ月も
ずーーーーーーっと一位を獲り続けてたような曲ですじゃでの…。 

そしてJJの「不為誰而作的歌」も、
歌唱力含め、他の人には決して出せない素晴らしい楽曲になっています。

オオオオオ(苦悶。スミン、穫れるといいね!!!!!表演にも期待♡)


《 最佳國語專輯獎 》

  • 搖擺電力公司/彎的音樂有限公司﹙演唱者:許哲珮﹚
  • 謝震廷/ 查理 PROGRESS REPORTS/十全媒體娛樂行銷股份有限公司﹙演唱者:謝震廷﹚
  • AMIT2/百代唱片股份有限公司﹙演唱者:AMIT﹚
  • 失語者/亞神音樂娛樂股份有限公司﹙演唱者:蔡健雅﹚
  • 冬 未了/環球國際唱片股份有限公司﹙演唱者:蘇打綠﹚
  • ∞ 無限/人人有功練音樂工作室﹙演唱者:熊仔﹚ 
これは恐らく、AMITかTanyaか、だと思いますじゃが…
オオオオオ(訳:Tanyaに獲らせてあげたい)


《 最佳國語男歌手獎 》

  • 黃明志/亞洲通殺2015/量能文創股份有限公司
  • 李健/李健 第六張 創作專輯/海蝶音樂股份有限公司
  • 柯智棠/你不真的想流浪/台灣索尼音樂娛樂股份有限公司
  • Matzka/東南美/台灣索尼音樂娛樂股份有限公司
  • 林俊傑/實驗專輯 和自己對話/華納國際音樂股份有限公司
 JJか(李健とMatzkaも無くはないか…)な…という感じですじゃが。


《 最佳國語女歌手獎 》

  • 許哲珮/搖擺電力公司/彎的音樂有限公司
  • 小霞/小霞/台灣索尼音樂娛樂股份有限公司
  • 蘇運瑩/冥明/台灣索尼音樂娛樂股份有限公司
  • AMIT/AMIT2/百代唱片股份有限公司
  • 蔡健雅/失語者/亞神音樂娛樂股份有限公司
  • 彭佳慧/大齡女子/金牌大風音樂文化股份有限公司

これも難しいとこですじゃ…
ここはTanyaかAMITか彭佳慧か、もしや蘇運瑩も有り得なくないかも…。

オオオオオ(訳:でもTanyaに獲らせてあげたい)




以上、気になるとこをピックアップしてお届け致しました。

今夜が楽しみですじゃね!
たぶん、どうにかこうにかしてネットで見られるはず!(言霊)
どうぞ皆さん一緒に楽しみましょう(ツイッターでお会いしましょう)。









本家の2016金曲奨。洋楽好きにもC-POP広まれー(心願)
C-POP好きも洋楽たくさん聴いてー(第二の願い)

Yoyo2















「2/2 (EP)」(廃盤)
岑寧兒 Yoyo Sham









昨日のようなバリバリのビッグバジェット超メジャー曲、も
本日のようなこんな素敵なインディーズも、
どちらも知って頂きたいコンシェルじじいですごきげんよう。

ということで、たまりにたまっている、
楽楽台湾オンエア済み曲を今日はご紹介。
2014.12.21放送、台北で由香さんと直接話しながら収録した回の2曲目ですじゃ。
台湾での音楽フェス「2014 簡単生活節(Simple Life)」特集の続き。
(いつの話よ!!ほんと古すぎて申し訳ないですじゃの。)

以下、ご紹介内容の概略。
=====
香港出身ですが台湾でも活躍しているYoyo(ヨーヨー)こと岑寧兒。

今年のSimple Lifeは、
Tanya Chua蔡健雅が発起人の、
女性の為のチャリティ公演「Project WAO」のチーム、
= Sandy Lam林憶蓮・A-mei張惠妹 も出演していて、
那英以外が揃い踏み、というラインナップでした。
(ステージ上での絡みは一切ありませんでしたが。)

Yoyoもこのチャリティの香港公演でコーラスを務め、
一曲メインでSandyとデュエットもしていたんですよ。

次世代を担うアーティストとして、期待されています。

今日は、自転車のサンプリングが効果的に使われているこの一曲を。
=====




別ver.も本人のチャンネルにアップされています。
こちらも素敵。
 

で知った方も多いかもしれませんね。 



Yoyoが東京のライブハウスで公演した時に
少しお話し出来たのですが、
落ち着いた感じの素敵な方でしたじゃ。

今後の活躍がますます楽しみですじゃね。 







ヨーヨーと言えば


Aphasia








蔡健雅(ターニャ・チュア)
「失語者 (精裝限量珍藏版)」 

 11/13リリース@台湾














オオオオ。
長年活動してきて、恐らく初めてですよ!CDでバージョン違いが出るの!!
ポスターなんか付いちゃいますよ!!!びっくりですよ!!!(歓喜)



もちろん予約しました。



今までにない感じのようなので、ドキドキですじゃのー。
(流石、挑戦し続ける女よ!素敵!)
 
明日11/6 13:00(日本は14:00)に
このリード曲MVも解禁だそうですじゃ。


サウンドは挑戦しつつ、
歌詞は、Tanyaが全幅の信頼をおいている小寒が、
全て書いてるというこのバランス具合!!
(こういうさじ加減が上手なのじゃよねー。
 ほんとプロデュース能力高いと思いますじゃよ。)

アルバム、ほんとに楽しみです!!









チャレンジャー。

またC-POPについてお話ししてきました!楽しかったです。
今回も、由香さんとワタクシ、よく笑ってましたねーハハハ!

放送時の雰囲気を感じて頂けるかもしれません。
(ツイートやRTして下さった皆さん、ありがとう!非常感謝!)


ラジオはやっぱり直接、音で聞いて頂きたいので、
お話ししたことをブログに全掲載はしませんが
曲目等、ごく簡単に残しておきますねー。

20140817 O.A.でおすすめしたのは、この2曲でした。

まずは一人目、新人の孫盛希。
歌い方がとてもカッコイイです!アルバムも素敵ですよー。








今後、すごく活躍しそう!
コンシェルじじいは超期待しています。がんばって!!
(彼女のボーカルセンス、ワタクシの大好きな Tanya蔡健雅 を彷彿とさせるところもアリ。)

ラジオでかけたのはアップ系のこの曲。

孫盛希&葛仲珊 [瘋起來]

Miss Ko葛仲珊のラップとセンス良くコラボ。
ちなみにMiss Koは今、色んな大御所に呼ばれて大活躍です。
中華圏初めてと言っていい本格派な女性ラッパーなので、
その引っ張りだこ具合も納得です。彼女もがんばって道を切り拓いてほしい。
後進女性ラッパーが増えると、きっともっと女性の歌詞の世界も広がると思います。
やさしい曲じゃ言えないようなことも、どんどん世に放ってほしいですじゃ。



で、もう1曲はこの方。
それこそ色んな世界を今まで作り上げてきて、最近ますます磨きがかかっているWaa。
もう立派に中堅どころですね。

最新アルバムのこれ、一皮剥けたと思いました!!!快作!!
waa






魏如萱(ウェイ・ルーシュアン/Waa Wei)
「還是要相信愛情啊混蛋們」









O.A.はアルバムタイトル曲のこれを。ROCK〜〜〜!!(おかっぱ盧廣仲のアレで)
 
魏如萱 [還是要相信愛情啊混蛋們] 

番組でも熱く語りましたが、Waaは、高い音から低い音まで、
ボーカル・コントロールが完璧です!!! 
ジャンルも幅広いし、アーティスティックだし、動物大好きだし(そこ?)、
キャラものびのびしていて素敵で、もう言うことありません。
このままどんどん羽ばたいてください。

世界のイベントで台湾代表として歌うようなお仕事も多いみたいですし、
お国のそういう、歌手を派遣するような部署からの信頼も厚いのでしょうね。
ナイス・セレクションだと思いますよ!!
台湾ポップスのレベルの高さが伝わりますよ、Waaならば!!

2011年の震災後にも、
そうやって東京でライブをしてくれました。(素晴らしかったです!)
また来てほしいです。切に願います。

Waaやおかっぱやチア所属の、
TEAM EAR MUSIC(添翼音樂)のフェスを東京で!!!!
耳祭りを東京で!!!!
(言霊)



ハァハァハァ。

失礼致しました。つい興奮しました。
でも本当に願っています。
(あ、東京にしたのは一番集客の可能性が高い場所だからです。
 他の地域の方、悪しからず…。)






まあでも、海を越えて会いに行くのも楽しいんですけどもねフフフ

↑ 3つ書いたけど、全部一緒です。
さあ今日ですよ!!(やっぱり人生綱渡りなコンシェルジュが以下お送り致します)

台湾グラミー賞と言われる「金曲獎」が今年もやってまいりました。
人気や売上が反映する、FM局やその他メディアの各賞と異なり、
「なぜこれが!(選ばれた! or  選ばれてないの!)」と喧々囂々、
その年の審査員の選考基準が疑問視されたりすることも多々あるのですが、
それでも!なんだかんだ言っても!
台湾にとって、そしてC-POP界において、
非常〜〜〜〜〜に重みのある賞です。
金曲獎受賞という経歴が、
その後ことあるごとに使われたりします。
中華圏で音楽産業に携わる人にとってはとても栄誉ある賞なのです。

コンシェルジュも毎年楽しみにしております。
「流行音樂」=ポップスのを。
金曲獎はジャンルや言語やグループ形態など、
部門をかなり細分化しているので
そんなに売れていないジャンルでも、
この賞にノミネートされることによって知られる、
という要素を含んでいるのが、有意義で素敵なことだと思います。
また、スタッフサイドの賞もあるので、
普段あまり光の当たらない裏方仕事が認められる良い機会でもあります。
(いつもCDの現物を触っているので、パッケージ賞とか気になりますよー)


さて。
今年は25周年ということで、 本番までにも様々な企画があり、
なかなか力が入っている様子。

第25屆金曲獎頒獎典禮官方網站(公式サイト)

第25屆金曲獎(Wiki)
(Wiki、ノミネート一覧が見やすく、各アーティストのリンクも便利ですよ)


で、ワタクシ、先月、
と申しましたので…書きます!もう当日ですが!有言実行!(周杰倫)

何が注目かというとですね…

《 最佳國語男歌手獎 》
李榮浩/模特/紅柿子音樂工作室
張震嶽/我是海雅谷慕/滾石國際音樂股份有限公司
林俊傑/因你而在/華納國際音樂股份有限公司
杜振熙/你所不知道的杜振熙之內部整修/顏社企業有限公司
周華健/江湖/滾石國際音樂股份有限公司

どれも力作です。
特に上の3つはC-POP史に残りそうな名盤。
他も含め、後はもう、
今年の審査員がどの要素を重視するか、だけだと思いますのよ。

新しいC-POPのスタイルを見せた李榮浩も中々クールだと思うのですが、
ちょっとサウンド全体のパワーが弱いですかな…このラインナップの中だと。

コンシェルジュ的には、(以前も紹介しましたが
長いキャリアで初めて原住民名を冠した張震嶽の、
この、素肌が海風に当たるような気持ち良いサウンドは素晴らしいと思いますし、
紆余曲折を経てここに辿り着いたか、という道程が
長年見てきたファンにとってたまらない。グッときます。受賞の妄想でも泣けそうです。
(ジャック・ジョンソンの最新盤と共通するような、
 原点回帰、海の香り、リラックス度、が有ります。)
今の台湾を代表するアルバムにふさわしいです。とっても。

しかし、しかしですよ。

JJ林俊傑のこのクオリティで、受賞出来なかったらおかしいでしょう?とも思うわけです。
10枚目の記念すべきアルバム、気合もバジェットもビンビン伝わってきましたよ。
その辺のアルバムとは、音の質がまるっきり違う。格が違う。
世界に通用するサウンド、歌唱力の、立派なポップスです。
これにあげなかったら、何にあげるの?という気がするのですよ…。

嗚呼。自分が一票持ってたら、この二枚でとことん迷いそう。
結果を楽しみにしたいと思います。

(で、あっさり重鎮の周華健が持っていったりして…。
 あ、これも良かったですよ。特にパッケが!
 巻物のようになった書が本当に素晴らしかったです!!アート!!
 価格も高いのでズルイと思いますが。…って、音じゃないのかよ!!)


そしてもう一方の…

 《 最佳國語女歌手獎 》
戴佩妮/純屬意外/薩摩亞商妮樂佛創意有限公司台灣分公司
楊乃文/ZERO/亞神音樂娛樂股份有限公司
何韻詩/共存/英屬維京群島商寰亞傳媒企業有限公司台灣分公司
蔡健雅/天使與魔鬼的對話/亞神音樂娛樂股份有限公司
家家/為你的寂寞唱歌/相信音樂國際股份有限公司

これは、逆の意味で接戦というか、突出してないんですよ、どれかが。
コンシェルジュ贔屓のTanya 蔡健雅がとってくれたらそれは嬉しいですが、
正直、今作は彼女の他のアルバムほど繰り返し聞いておりません…。
でもちゃんとTanyaのレベルはキープしてますので
(他のアーティストよりアベレージ高い)、
うーむ、この中だったら、戴佩妮か蔡健雅か家家かな…。
戴佩妮はいい音してましたが、インパクトに欠けてたような気も…。
家家は、C-POP界に今までなかった、新しい境地に足を踏み入れている感じがあり、
そこは大変評価できます。(Old SchoolなSoul,R&Bのエッセンスを上手に取り入れた。)
でも歌はもっといけると思うんです、家家。

ワタクシは家家を見るといつもレイラ・ハサウェイを思い出してしまう。
ダニー・ハサウェイの娘というサラブレッドだけど、
どうもその血に甘えているというか、もっとブラッシュアップ出来るのでは?と
手前の勝手な期待で悪いのは百も承知でござんすがね、
どうもいつも何かモヤモヤが漂うのですよ…
(端的に言えば、パッションが足りない、あと一歩突き抜けてくれ、感)。

という点から、もう本当にどれでも有り得る…わからぬ…という注目でした。


このペースで全項目書いていくと、授賞式が終わっちゃいそうなので、
ここらあたりでおいとま致します。

あとは、諸々ツイートで!!
皆さん一緒に楽しみましょう〜。 
たぶん、どうにかこうにかしてネットで見られるはず!(言霊)
(URLが見つかったらシェアし合いましょう♡)







ジャック・ジョンソンの最新盤はこれです。オススメ! 

どういたしましょう、納品メモだけの更新が続いておりますぞ…
(やはり台湾ドラマ3作ウォッチが響いているのでは…)
次こそは一曲紹介を…


ということで、いつもの納品メモです。

<台湾>
慢慢說樂團(MURMURSHOW)「MURMURSHOW」

台湾アミューズ期待の新星、慢慢說。
台湾に多いカワイイ系のポップスですが、
しっかりとした音作りで、他のインディーズCDとは一線を画したクオリティ。
專輯製作人(A&R Supervisor) は、
またか、という感じになってきましたが、陳建騏(ジョージ・チェン)の名が有りました。
(最近、超売れっ子ですなー) 
 
大陸のTV番組「中國好歌曲」で、
コンシェルジュイチオシのTanya蔡健雅がバックアップして出来た曲 [五虎]も収録。

これから五月天や福山雅治のバーターで日本にも来るのかしら〜ららら〜。
ついでに老師のTanya蔡健雅もアミューズでどうにかしてくれないかしら〜ららら〜。
(あまりに日本でTanyaの動きがなさすぎてコンシェルじじい血迷う、の図)

V.A.「我的自由年代 電視原聲帶」


TVドラマのサントラ。
滾石唱片(Rock Records)の、新旧の名曲が共存している一枚。
少ないながら、中々いいセレクトじゃよ。(収録曲はリンク先↑ご参照)

<香港>
特筆すべき点はございませぬ。



となると、PerfumeとTanyaの共演も夢じゃないわね?(どうなのそのバーター)

この件についてはゆっくり書きたいと思いながら、
結局今日もメモ代わりの感じですみません。
(「納品前なんだもの」 まみを)

なので記事カテゴリも「C-POP News」扱いで。

44



Project WAO (WOMEN AS ONE)女生團結音樂節元年
https://www.facebook.com/ProjectWAO


↑の4人が歌うテーマ曲がアップされましたのでね!!
これはもう、貼っておきます!!

歌手名の正式表記がないので、とりあえず上記にしておきました。
後から正式なのが出たら、別カテゴリでアップします。
(たぶんこの制作チームも公演前で、てんてこまいかと推察)



作曲:Tanya蔡健雅・作詞:小寒、は本当に名作を生む名コンビです!!
今回もまた凄いの出来ちゃいましたね…オオ…(涙)。


そして、いつの間に公演日が4/20になったのですか!!
(チケット発売した時は4/10だったのですよ)
まあいずれにせよ、完売なのですけれども…



サンタさんえ 
チケットがほしいです
おかねならはらいます
(でもダフやじゃないサンタさんがいいです)






サンタさん、いるわよね…?(gleeのブリトニーのようにまっすぐな瞳で)

2014.3.11 追記あり
=====
明日は3.11です。

2011年、不安でいっぱいの中、
台湾のこのチャリティーソングや、
チャリティー番組を号泣しながら見たあの頃。


日本は…少しは前に進めているのでしょうか…。






參與歌手:
F.I.R.( 陳建寧/阿 沁/飛) ,李愛綺,思 涵,蕭閎仁,COLOR(小 剛/可 樂)
孫協志,王仁甫,信,A-Lin,蔡健雅
林育羣,張心傑 ,徐佳瑩,方宥心,賴聖恩
超級偶像(朱俐靜/榮忠豪/翁詩耀/李寶龍/吳海文/蔡東儒/艾怡良/杜 牧/王靜韓)
蕭煌奇,身心障礙藝文推廣協會歌手(張玉霞/徐城邦/鄭信盛)
江 蕙,王彩樺,方炯鑌,蔡黃汝,蔡旻佑,黃品源
明日之星(曹雅雯/張文綺/潘佩莉/洪國豪/許富凱/蔡佳麟)
新生命教會(劉畊宏/陳威全/陳傑瑞/IO樂團
Lara,袁詠琳,浪花兄弟(Darren/常 青)
酷愛樂團(范逸臣/阿龍) ,田中千繪
麻依,大嘴巴(愛紗/懷秋/宗華),紀佳松, 李千娜,蕭敬騰
 

この曲は、全てのまとめ役=F.I.R.陳建寧の仕事の確かさも印象に残っています。
ボーカルの振り分けが適材適所で素晴らしいと思いました。
ソロやフェイクは誰のどこを残すのか、誰と誰をグループにして歌わせるのか…
とてもそれぞれのキャラを活かしていると思いますよ。
(コンシェルジュ的にはやはりTanya蔡健雅のイイ仕事っぷりにキュン。)



さて…感動で胸がいっぱいになった当時のコンシェルジュは、
この後8tracksを使って
「謝謝台湾!相信希望!日本からのありがとうmix」を作り、こうコメントを残していました。

チャリティー番組《相信希望Fight & Smile》での台湾の皆さんの気持ちが本当にありがたく、何かお礼をしたい…と考えたとき、自分に出来ることは大好きな台湾C-POPを日本でもっと紹介することでした。感謝の気持ちを込めて、上記番組でコメントを下さったり歌って下さったり、テーマソングに参加して下さった多くのアーティストの中から8曲、いろんなタイプの曲を紹介したくmixしました。


今もその気持は変わりません。日本を思ってくださった全ての国の方々に非常感謝。


2014年。3年経ちました。

「日本は何も学んでないのと同じじゃないのか?」

ということのないように、
一人一人に何が出来るのか、今また考え直さねば、と思うのじゃよ…。




この空気の中、いつものアマゾン落ちなのかしら…ドキドキ…




やだ…何選んでいいかわからないわ…




無理です…いつものパターンに持っていけません…




ということで、ずっと気になってるこれ、読みたいな…
 震災でお亡くなりになった方、今まだ大変な思いをされている方、全てに祈りを捧げます。続きを読む

記念すべき一曲目は、やはりこの人に致しますね。

コンシェルジュ、全力でお薦め致します。蔡健雅(ターニャ・チュア)。
ccon1






「說到愛」蔡健雅(ターニャ・チュア)







C-POP界の楽曲センスと音質のレベルを上げ続けて、
近年どんどん存在感を増しているTanya姐さん。
(時々驚かされる衣装のセンスには目をつぶっているわ…いいのそれでも)

女性支援の団体「Project WAO」を最近立ち上げ、素晴らしい活動を更に広げています。
(これ↑についてはまた後日書くことになるでしょう。)

良い曲が有り過ぎて、どの曲にしようか迷いましたが、
どうせどんどん紹介すると思うので、
今回はとりあえず2011年のこの曲に。
コンシェルジュの中では「Tanyaのこんまりビデオ」と別名が付いております
(最後まで見ればわかるわ。あ、珍しくお衣装はナチュラルよ!ホッ。)


皆様にも、人生がときめく片づけの魔法がかかりますように。
私にもかかりますように。ナムー。ラ・ムー。(愛は心の仕事です
(大体、その前に、片づけ始められる魔法も必要よねー)




ハッ、こんまり先生いつの間に新刊を!

↑このページのトップヘ